1. 火事からくらしを守る
火事です!119番
火事が起きると、どのような人がどのようなことをするのでしょうか。
火事が起きると消防しょの人たちだけでなく、いろいろな人たちが協力して火を消していきます。
テレビや新聞を見ていると、毎日のように火事や交通事故などのニュースがでています。
消防しょの人の話
119番の連らくが入ると、すぐに出動します。協力をお願いするところにも連らくします。
けいさつしょの人の話
火事が起きると、すぐに消防しょから直通電話で連らくが入ります。交通整理が必要なときや関係がありそうなときは、すぐにパトカーが出動します。
電力会社の人の話
火事が起きると係の人がかけつけ、近くの電気を切ります。水をかけるので感電する心配があるからです。
ガス会社の人の話
消防しょから直通電話で知らせが入ります。近くのガスを止め、火事がさらに大きくならないようにします。
ほかにも、市の水道部の人たちなどいろいろな人たちが協力して火事を消すのを助けています。
電力会社の車
ガス会社の車