くらしをまも

今治じてん > 今治のくらし > くらしを守る > 火事からくらしを守る > 消防しょへ行こう

消防しょうぼうしょへ行こう

消防しょの人たちは、どのようなり組みをしているのでしょうか。

  • 消防本部消防本部ほんぶの様子
  • 消防車と消防士消防車と消防

わたしたちは、消防しょに見学に行きました。そして、消防しょの様子ようすやどんなことをしているかなどについて教えていただきました。

消防しょの人の話

消防しょの人

人々のいのちやざいさんをまもるために、少しでも早く消火しょうかできるように努力どりょくしています。

また、火事かじがないときには、訓練くんれんやいろいろなせつびの点検てんけんをしています。


消防士のきんむ時間表消防士のきんむ時間表

  • 救助訓練救助きゅうじょ訓練の様子
  • 救助訓練

男の子02火事や災害さいがいきたらすぐに出動しゅつどうできるように、交代こうたい仕事しごとをしているね。

女の子01訓練くんれん点検てんけんのほかに、どんな仕事をしているのかしら。

救急きゅうきゅう車の人の話

<ruby>救急<rt>きゅうきゅう</rt></ruby>車の人

火事のときだけでなく、交通事故じこ急病きゅうびょうのときにも出動します。病院びょういんくまで、救急車(消防てい)の中でも救命きゅうめい活動ができるように救急きゅうきゅう救命士きゅうめいしのしかくをとっています。

最近さいきんでは、ドクターヘリもりようされています。空をんで行くことで早く病院にくことができます。

  • 救急車救急車
  • 救急車の中の様子救急車の中の様子
  • 消防てい消防てい
  • ドクターヘリドクターヘリ