火事にそなえて
わたしたちは、火事をふせぐために学校にはどのようなしせつがあるのか調べることにしました。
学校の防火しせつ
防火シャッター
消火器
消火せん
ねつ感知器
けむり感知器
火事を早く発見するために、感知器があるよ。
火が広がるのをふせぐために、防火シャッターもあるわ。
火災ほうち器や消火せんもあるよ。
学校の外にはどんなしせつがあるのかしら。
学校のまわりの防火しせつ
救助ぶくろ
ひじょう口のしるし
まちの消火せん
集会集会の消火せん
建物からにげるときの通り道をしめしたひじょう口を見たことがあるわ。
学校のまわりの道路には消火せんがたくさんあったよ。
わたしは、ビルの中で救助ぶくろを見たことがあるわ。
ほかにも、もっとたくさんありそうだよ。