市のうつりかわり

今治じてん > 今治のくらし > 市のうつりかわり > 市の様子と人々のくらしのうつりかわり > 人口のうつりかわり

人口のうつりかわり

市の人口はどのようにかわってきたのでしょう。

今治市の人口今治市の人口のうつりかわりの様子ようす

けんすけさんたちは、市役所しやくしょの人に見せてもらった市の人口のうつりかわりのグラフを見て話し合いました。

男の子02むかしにくらべると今治いまばり市の人口はとても多いね。1950年から1960年の間に人口がふえているよ。

女の子022005年には人口がきゅうに大きくふえているね。どうしてこんなにふえたのかな。

けんすけさんたちは、市役所の人にメールをおくってたずねてみました。

市役所しやくしょの人からの返事へんじ

市役所の人

今治市は1889年に今治町としてたんじょうしました。1920年に日吉ひよし村といっしょになって今治市となり、その後も近見ちかみ村、波止浜はしはま村など、次々にまわりの地いきとがっぺいして大きくなっていきました。とくに2005年には全国ぜんこくでもめずらしい12市町村もの大合ぺいをして四国しこくで5番目となる大きな市になりました。平成へいせいになると、お年りや外国人の数がふえてきました。今治市にむ65さい以上いじょうのお年寄りは50000人以上、外国人はおよそ2600人になりました。これからもふえていくかもしれません。

女の子03今治市はがっぺいをくりかえしながら、大きな市になったんだね。

  • 65さい以上の人の数今治市の65さい以上の人の数
  • 外国人の数今治市に住む外国人の数