水防倉庫の様子
今治市では、「水防計画」にしたがって、いろいろなところに水防のためのしせつやせつびをつくっています。
また、防災パトロールを行ってきけんなところを調べ、川から水があふれたり、がけがくずれたりしないようにします。いろいろな活動を続けて、安心してくらせるまちづくりにつとめているのです。
水防のしせつ | 別名・桜井・波止浜水防倉庫 朝倉・玉川・波方・大西・菊間・吉海・宮窪・伯方・上浦 大三島・関前支所(支所の中にある) ・・・計14か所 |
---|---|
びちく倉庫 | 吹揚・別宮・近見・波止浜・鳥生・国分小学校 立花・桜井・南・西中学校 朝倉・玉川・波方・大西・菊間・吉海・宮窪・伯方・上浦 大三島・関前支所(支所の中にある) ・・・計21か所 |
水防のしせつとびちく倉庫の場所
ひなん場所のひょうしき
びちく倉庫の中
じょうぶにした川べり
防災パトロール