目次
- 日本遺産ってなに?
- 日本遺産「村上海賊」は「日本最大の海賊」のストーリー
- 海の安全を守る海賊
- 村上海賊のいろんなかお
- 村上海賊はそのあとどうなった?
- 今治城をつくった藤堂高虎さんとの関係⁉
- 日本最大の海賊がいた今治は日本最大の海事都市に
- 村上海賊ミュージアムで海賊はかせになろう!
村上海賊ミュージアム
マスコットキャラクター
かげちかくん能島村上さんちの村上景親の小さいころをイメージしたキャラクター。村上海賊ミュージアムにある資料は、景親の家に代々つたわってきた大切なたからものだよ。
となりのアヒルは、能島のとなりの鵜島にすんでいる「海あひる」がモデルの「うしまダック」。今治市村上海賊
PRキャラクター
タイ長村上海賊の活躍を伝える案内人の「タイ長」は鯛を先祖に持つのでおしりに魚の尻尾があるよ。
今治の海や島に住む妖精で、村上海賊VRや今治市の広報番組にも出演しているので、いろんなところで会えるかも?探してね!
キャラクターデザイン
矢野 ほなみ(今治市出身)今治観光大使
いまばり
バリィさん®