- 問 1 瀬戸内しまなみ海道スリーデーマーチは、どんなイベントか?
-
- 問 2 雄と雌の龍を描いた弥生土器が見つかった遺跡は?
-
- 問 3 国宝の伊予国奈良原山経塚出土品を保管している美術館は?
-
- 問 4 戦国時代に、能島海賊衆の拠点であった能島城跡は、どこにある?
-
- 問 5 江戸時代の今治藩 特産の綿織物は?
-
- 問 6 大正時代に、蟹工船を始めた波止浜の実業家は?
-
- 問 7 大島石の岩石の種類は?
-
- 問 8 国内最大のLPG(液化石油ガス)貯蔵施設はどこにある?
-
- 問 9 魚の「キジハタ」のことを、今治地方では何と呼ぶ?
-
- 問 10 来島海峡の中水道で発生する直径10m以上の渦を何という?
-
- 問 11 かつて今治城は、海水を導いた何重の堀に囲まれていたか?
-
- 問 12 今治の観光大使「バリィさん」の趣味は?
-
- 問 13 アマゾン原産のオオオニバスが見学できる公園は?
-
- 問 14 「歌仙の滝」と「霧合の滝」は、どこにある?
-
- 問 15 姫子島神社の弓祈祷が開催される島は?
-
- 問 16 郷土料理「イギス豆腐」のイギスの意味は?
-
- 問 17 今治弁の「おんまく」の意味は?
-
- 問 18 高浜虚子の句碑「戻り来て瀬戸の夏海絵の如し」はどこにある?
-
- 問 19 文化 勲章を受章した上浦地域出身の書家(書道家)は?
-
- 問 20 「ハートキャッチプリキュア」をデザインした伯方島出身のアニメーターは?
-